

昭和46年4月、市内の小学校に3人の重度知的障がいを持った子供が入学しました。ところが、2カ月後の6月にはこの3人の子供たちは、学校側の都合により退学させられてしまいます。その後、親たちが会を作り、運動をし、昭和47年4月、同小学校内に障害児学級「たんぽぽ学級」が生まれました。これが、社会福祉法人たんぽぽ福祉会の出発点です。
そして今日まで、障がいを持つ人たちの就労支援を行いながら働く場所、生活する場所を保護者・職員が共につくり続けてきました。一番の目標は重い障がいを持った人たちが、生活と労働、地域交流などの社会経験を通じて、常に成長を続けることを可能とし、親亡き後も幸せな生活を送ることができるようにすることであり、このことをたんぽぽ福祉会の原点としています。
平成27年4月
たんぽぽ福祉会
理事長 小板 孫次

- 働いて賃金をもらい生活することを学習し、豊かな生活を目指す
- 自分の生活の組み立て
・基本的な生活習慣を身につけ、自分のことができるようになること
・毎日仕事をするという経済活動を行い、同時にお金を大切に使う学習をする
・健康な体を維持するため、食生活のコントロールを身につけ体力作りをする - 地域生活を目指す人を含め、社会の中で通用する社会性を身につける
法人名 | 社会福祉法人 たんぽぽ福祉会 |
|
---|---|---|
代表者 | 小板 孫次 |
|
所在地 | 〒509-7206 |
|
連絡先 | TEL 0573-26-4356 |
|
法人設立 | 昭和60年12月13日 |
|
利用定員 | 入所支援60名 多機能型事業所135名 共同生活援助58名 |
|
職員配置 | 管理者 医師(嘱託) サービス管理責任者 生活支援員 |
昭和46年 9月 | 恵那市障害児・者を守り育てる会結成 |
---|---|
47年 4月 | 恵那市立大井小学校にたんぽぽ学級開設 |
54年 4月 | 恵那たんぽぽ共同作業所開所 |
58年 7月 | 法人設立準備会設立 |
60年12月 | 社会福祉法人たんぽぽ福祉会設立認可 |
61年 4月 | 恵那たんぽぽ作業所開所 |
62年 2月 | 養鶏を授産作業に取り入れる |
平成元年 4月 | 食品加工施設開設(中央競馬会の助成) |
2年 9月 | 生活訓練棟、一般企業への実習開始 |
12月 | ミニホーム開設(入居者3名) |
3年 4月 | グループホーム開設(入居者5名) |
4年 2月 | 地域交流ホーム(競輪の助成) |
6年 3月 | ふれあい工房開設(共同募金の助成) |
7年 4月 | 知的障害者支援施設アメニティーハウス・エナ開所 |
8年 4月 | 木里工舎開設(共同募金50周年記念事業) |
9年 4月 | 地域生活寮育支援センター開設 |
10年 4月 | 授産施設モグハウス・エンジェル桜台店開店(競輪助成) |
12年 6月 | モグハウス・エンジェル裏木曽2号店開店 |
7月 | 恵那たんぽぽデイサービスセンター開設(競輪助成) |
13年 4月 | 裏木曽グループホーム開設 |
14年 4月 | モグハウス・エンジェル駅前店開店 |
4月 | 桜台グループホーム竣工・入居(7名) |
9月 | 木づれ工場開設 |
15年 4月 | 恵那たんぽぽ福祉工場開所(競輪助成) |
16年 4月 | 第2桜台グループホーム開設 |
4月 | 菌床事業部開設(ハウスセンター) |
12月 | 第3桜台グループホーム開設 |
17年 4月 | 武並グループホーム開設 |
18年 4月 | 千田分場(モグハウス・エンジェル、コインランドリー)開店 |
4月 | 千田グループホーム開設(岐阜県助成) |
19年 7月 | たんぽぽ男子浴室の改築(たんぽぽ保護者会助成) |
19年10月 | エンジェルパーク開店 |
20年 1月 | 恵那きのこ菌床センター開設(中央競馬馬主社会福祉財団助成) |
21年 1月 | アメニティー女子浴室の改築(保護者会助成) |
22年 8月 | 第2自立訓練棟開設 |
10月 | 福祉工場定員25名に増員する |
12月 | 恵那たんぽぽ とうふ工房開設(競輪助成) |
23年 2月 | ユニック付トラック整備(共同募金助成) |
7月 | 恵那菌床きのこセンター培養棟竣工 |
7月 | 石窯パン工房リニューアルオープン |
24年 2月 | たんぽぽ寮スプリンクラー改築工事完了 |
24年 6月 | くりくりの里中津川造成 保護者会植林 |
25年 12月 | 小板理事長 旭日小綬章受章記念祝賀会 |
26年 3月 | 久須見ホーム開設 |
26年 7月 | 大井ホーム、相談支援センター竣工開設 |
26年 9月 | くりくりの里中津川 農産物販売所・しいたけパックセンター竣工 |
27年 4月 | 恵那峡ホーム改築移転 |
27年 9月 | くりくりの里中津川 トイレ棟・休憩所竣工開設 |
28年 7月 | くりくりの里中津川「和食処なかつ川」竣工開設 |
29年 4月 | くりくりの里中津川「手づくり館 夢工房」竣工開設 |