
施設の紹介
恵那たんぽぽ作業所通所部の目指すもの
- 目標1・休まず頑張って通う事
- 目標2・家での生活(食事・睡眠)を頑張る事
- 目標3・生活の基盤である家庭を安定したものにする事
- 目標4・自らの意志で、力で通所できるようにすること
恵那たんぽぽ作業所通所部とは
障がい者の方が、生活訓練や作業を行い、日常生活の充実及び社会的自立を目指す通所施設です。
通所施設のサービス内容は下記のとおりです。
サービス内容
- 就労移行支援・・・一般企業等への就労を希望する人に、一定期間、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練を行います。
- 就労継続支援・・・一般企業等での就労が困難な人に、働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行います。A型は、雇用型。B型は、非雇用型になります。
- 生活介護・・・常に介護を必要とする人に、昼間、入浴、排せつ、食事の介護等を行うとともに、創作的活動又は生産活動の機会を提供します。
- 自立訓練(生活訓練)・・・自立した日常生活又は社会生活ができるよう、一定期間、生活能力向上のために必要な訓練を行います。
施設の紹介

施設名
恵那たんぽぽ作業所
重要事項
施設の概要
施設名 | 恵那たんぽぽ作業所 |
|
---|---|---|
営業日 | 平日(土日イベントの後は休み) |
|
営業時間 | AM8:30~PM5:30 |
|
職員配置 | 管理者 医師(嘱託) サービス管理責任者 生活支援員 職業指導員 就労移行支援員 看護師 栄養士 |